似顔絵大寺悟

 はじめまして、行政書士の大寺悟と申します。相続の専門家として、皆さまのお役に立てるようサポートをさせていただきます。

 相続関係のご依頼の中で、相続が発生した直後からの分野はとても多岐にわたります。簡略的にご説明すると、「相続人の範囲の調査 ~ 相続財産の範囲と評価の調査 ~ 相続関係説明図作成 ~ 財産目録作成 ~ 遺産分割協議書作成 ~ 金融機関の払い戻し手続き ~ 不動産登記(司法書士への依頼) ~ 相続手続き完了」といったイメージです。

 これらの業務に携わる中で感じることは、依頼者(相続人)の負担が大きいこと、また手続きの煩雑さと所要時間がかかってしまうことです。場合によっては、遺産の分け方で相続人同士がもめることもあります。誰しも争いごとは避けたいと思うでしょう。万一そのような事態になれば、行政書士も介入することはできません(弁護士への依頼・相談が必要です)。

 では、どうすればその問題を解決できるのかといえば、遺言を遺すことです。遺言書を適切に作成し保管をしておけば、相続発生後も円滑に相続手続きが進みます。もちろん、いくらかの事前準備や関係者への一定の配慮は要しますが、遺言書が無い場合に比べればはるかにスムーズです。

 そして、行政書士の仕事は予防法務の専門家でもあります。予防法務とは、将来において契約の当事者間で法的な紛争が生じないよう、法律知識や法実務上のノウハウを駆使して事前に法的措置をとることです。いわゆる裁判沙汰にならないための事前合意の厳密化ととらえることができます。

 遺言書作成は、まさに紛争を未然に防ぐための法的措置です。それと同時に、遺言者(被相続人)の最後の思いを実現することのできる手段です。この2つの大きな役割をもつ遺言書作成について、もっと多くの方に知っていただき、活用していただきたいと思っております。予防法務は、行政書士としてのフィールドです。この予防法務を通じて世の中に貢献していくことが、私の使命であると存じます。

お気軽にお問い合わせください。※完全予約制0798-42-7725受付時間 10:00-21:00 [日・祝日除く]

メールでのお問い合わせはこちら